本文へ移動

石黒建築工房の「管理メンバー」

 
 
     
    管理 / 菊池  kikuchi 
 
    入社の「きっかけ」  
 
 社長の石黒が会社を起こして間もなく、工事管理の社員を探しているということを知人より連絡をもらいました。知人は以前、建築系の専門学校の先生をしており、その先生の同僚の知り合いが社長の石黒でした。石黒社長も私も30歳前後の年だったと思います。私は、大学時代のアルバイトから始めた土木の仕事を、現場管理の社員として従事しているところでした。当時、自分の環境を変えたかった気持ち、また、ものをつくるのが好きで、自分がやったことを建物として人に見てもらえることに興味があった。そして良いタイミングが重なり入社することが決まりました。
 
 
 
    担当する「しごと」   
  
 極論を言えば、いなくても成り立つ仕事だと思います。仕事は、現場の調整役です。現場で、大工さんや職人さんが設計図通りつくれるかを調整する仕事。しかし、設計図通りつくっても100%じゃない…、たぶん。それは、出来上がった空間で、お客様の使い勝手が悪ければ意味がないからです。ロボットにはできない仕事。現場で、つくりなおす事が無いように“試してみること”。大切なのは、使ったことを想像して現場に立ってみることです。それを職人さんとも共有します。職人さんが意見しやすいよう、関係づくりをするのも仕事です。現場の棟梁のサポート役でもあり、設計のサポート役でもある仕事です。
 
 
     自分の「やりがい」    
    
 つくるのが好きだし、出来上がっていく「さま」を見るのが好き。いいものをつくりたい。自分ではつくられないが、大工さん、協力業者さん(各職人、材料屋、他)がいるからこそ、つくられる。だから、協力業者さんや、現場の雰囲気は大切にしなくてはいけないと思っています。仕事のやりがいという事で、その先にあるのは、施主様の「思いが叶う場所」を提供できるということですかね。
 
 
 
       おもう「会社の特徴」     
 
   つくったものに関して嘘はない会社です。そう思います。嘘は、つきたくないですからね。会社もそうだし自分もそう。(嘘をついてつくっても“やりがい”はありませんから)
 
 
 
 
 
 
 
 
     
   管理 / 西山  nishiyama 
 
    入社の「きっかけ」   
 
 はじめの仕事はビジネスホテルで接客の仕事をしていました。学校も商業関係の学校で、最初は添乗員になりたかった。ホテルでの接客の仕事をして4年経った頃、小さい時から近所の“お兄さん”として知っていた石黒社長が会社を立ち上げたばかりで、手伝ってくれる人を探していると母親から聞きました。(母親同士仲良し)それがきっかけです。一間(一畳のサイズ 約1.82m)すら知らなかったけれども、「教えるから大丈夫」という社長の言葉に背中を押され「使い物にならなかったら、遠慮せず切って下さい」と伝え、働かせて頂くことになりました。
 
 
 
     担当する「しごと」     
  
 現場管理、段取り、見積りの作成など基本的には同じです。管理で共通するのは、現場を笑顔にする仕事です。お客様にも寄り添いますが、職人さんにも寄り添う。職人さんが気持ちよく仕事できるように、元気に挨拶するのは勿論、表情や雰囲気を見て気遣います。現場が和むように、職人さんが休憩時に飲む自販機の飲み物はすべて熟知していますよ。お客様や職人さんのアドレスで一杯の携帯は肌身離さず、いつ何があっても対応できるよう夜は枕元に置いています(笑)。
 
 
     自分の「やりがい」     
    
 これまで、「使い物にならなかったら、遠慮せず切って下さい」と石黒社長には何度も言って来ましたが、それは苦労が多かったから。それでも、石黒社長はじめ、大工さんや、職人さん等、多くの方に支えてもらって今の自分がある。ある日、石黒社長から「もう一人でいけるだろう?任せるから。」と言われ、本当に嬉しかったのを覚えています。やりがいとしては、自分が、お客様に頼られていると感じる時、会社の仲間が信頼されていると感じる時です。また、お客様の“かゆい所”に丁度“シンクロ”できた時は最高ですね。
 
 
 
     おもう「会社の特徴」     
 
 他社さんが嫌がるような面倒な依頼でも、真摯に取り組む会社。最初から「無理」とは言わない会社だと思います。心強い設計スタッフ、現場の職人さん達がいるから、自信を持ってお客様に「大丈夫だよ!」って言えますね。自分は、建築の中でも特に設備関係に興味があり、電気工事・給排水工事から詳しくなって広がりました。何か一つでも自分の好きなことが当てはまるなら、大丈夫!一緒に働きましょう。



 




 ◀ 西山課長のお仕事の様子は、弊社YouTube にてご覧いただけます!

 
 
 
 
 
 
 
     
    管理 / 大橋  oohashi 
 
    入社の「きっかけ」   
 
 以前は地元(石巻)の総合建築業の会社で10年程、現場管理の仕事をしていました。その会社を退職、忙しい仕事だったので有給が3か月程あり、HPで次の就職先を探していました。石黒建築工房のHPの店舗の仕事で、魅力的な内装があったので電話をして面接を受けました。それが入社のきっかけです。子供の頃からつくる事が好きで、プラモデル等もパッケージ通りつくらなくては気がすまず、ガンスプレーで塗装をしていました。自分の手で内装をつくる事に興味があったので、石黒建築工房では、最初からは管理ではなく大工からはじめることを選び従事させて頂くことになりました。
 
 
 
      担当する「しごと」    
  
 現場管理、見積りの作成、各職人さんと一緒に図面を形にしていくのが主な業務です。見積りから言えば、図面を見てどういった仕事があるのか実際につくる職人さんのことや、それにかかる時間をイメージして一つひとつ積み上げていきます。それを工程スケジュールに組み込んで現場を管理し、職人さんと一緒に実行していきます。私の場合は、「見積り」や進行中の「現場の工程」のバランスを見て実際に自分でつくることもあります。
 
 
      自分の「やりがい」    
    
 お客様への引き渡しの時に、何事もトラブル無く引き渡せた時です。個人的には、仕事の規模が大きかったり、難易度が高いほどやりがいは感じますね。ただ、現場は人の命がかかっている場所、“現場の表情”も一つひとつ違います。同じものは一つもない。その中で、自分の“バランス”の取り方一つで現場の「雰囲気」、そして「収まり」も変わってくるので、責任のある仕事であると感じています。
 
 
 
      おもう「会社の特徴」    
 
 つくり」に関して、とにかく細かい会社。変態的な納まりの会社です。もちろん、良い意味で。学べることは多いので、入ってみる価値はあると思います。教えるのは、管理の仕事が主ですが、実際につくる技術まで教えて欲しいという方には教えます。ただ、厳しい指導になるかもしれませんが(笑)。モノづくりは、自分との勝負でもありますからね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
石黒建築工房は、【宮城県】を拠点とする「DIYカフェのある工務店」です。