本文へ移動

連載BLOG (注文住宅編)

~職人集団と綴った夢のさきに(引き渡しまでの軌跡)~

「注文住宅ができる迄」⑨ 快適なベランダを作る!

2021-09-08
▲ベランダの防水工事を早回し動画でご紹介!ダイライトMS(詳細は下写真にて)の素材としての強度を表すこのマーク、力強くてかっこいいです・・!

 少しずつ秋の風が心地よくなってきました。こんな時、広いベランダで夜風を浴びるのも気持ち良さそうですね。さて「注文住宅ができる迄」今回は「ベランダ工事」についてご紹介致します。

 レンガ調や木目調の住宅の外壁、その内側には様々な材料があることをご存知でしょうか?まず震災、火災、白蟻被害など様々な災害に備えるため、耐震・防火性のある材料(※1)を隙間なく貼っていきます。隙間が空いてしまうと白蟻や雨水の侵入によって家の構造を早期に痛めてしまう恐れがあるからです。それだけでなく、その上から防水・室内の湿気を逃す為のシート(※2 )も隙間なく貼り、そこで初めてお洒落な壁紙を貼っていきます。

 日々の洗濯を干したり、外の景色を眺めたりできるベランダ。屋外であり、屋内のようでもある場所には、雨で濡れても大丈夫なようしっかりと防水の工事をしていました。ここから、窓サッシの取り付けや断熱作業へと入っていきます!お楽しみに!

                   新入社員・広報くしだ
▲外から見た現場の様子。現場シートで建物全体が覆われています。
▲ベランダ施行中の場所から街を眺める。秋の涼風が入って心地良い。
▲ベランダの足場の骨組みをみるみるうちに作っていく大工の友さん。
▲※1 「ダイライトMS」を貼ることで壁の耐震性、防火性が上がる
▲ダイライトMSがしっかりはまるよう、必要なサイズに切断する。
▲※2 「透湿防水シート」は水の侵入を防ぎ、湿気を外に出す事が可能
▲ダイライトMSと透湿防水シートが貼り終わった、ベランダの様子。
▲弊社ロゴの入ったヘルメットが、作業中の安全を見守っているよう。